施工実績

函館市|出窓からの雨漏りを防ぐ防水工事|施工事例

函館の戸建て住宅の出窓部分からの漏水に対し、板金取り換え施工前のマスキングテープはりした後の風景
Before
函館の戸建て住宅の出窓部分板金取り換え施工後
After
2025年10月15日
防水工事
住宅

函館市内の木造2階建て住宅にて、出窓部分からの雨漏りが発生しているとのご相談をいただきました。
現地調査を行ったところ、出窓の板金部分の劣化による防水機能の低下が原因と判明。今回は、板金の取り換えと防水処理を行い、再発防止を目的とした施工を実施しました。

出窓の雨漏りの原因と防水対策|放置は劣化を早めます

出窓は外壁から張り出した構造のため、雨風の影響を受けやすく、防水処理の弱点になりやすい部分です。
経年劣化によって板金のつなぎ目やシーリング材が傷み、隙間から水が浸入してしまうことがあります。

今回のようなケースでは、古い板金を撤去して新しい防水板金へ交換することで、しっかりとした防水層を再構築できます。
また、周囲の外壁との取り合い部分もシーリングを丁寧に打ち替えることで、長期的な防水性能を確保しました。

「最近、出窓の下あたりが湿っている」「室内の壁紙が浮いてきた」などの症状がある場合は、雨漏りの初期サインかもしれません。
そのままにしておくと、木材の腐食やシロアリ被害にもつながるため、早めの点検をおすすめします。

豆知識:出窓の雨漏りを防ぐ3つのポイント

1. 天板(上面)を定期的にチェックする

外から見て錆び・浮き・ひびがある場合は要注意。早めに板金交換や塗装で保護しましょう。

2. コーキング材(シーリング)の寿命は約5〜10年

時間が経つとひび割れて防水性が低下します。出窓まわりのシーリングは外壁よりも劣化が早いことが多いです。

3. 室内の結露対策も忘れずに

外からの雨水だけでなく、室内側の湿気が原因の「内部結露」もカビやシミの原因になります。断熱材や換気もポイントです

地元密着の信頼できる防水業者として|函館市・北斗市・七飯町対応

株式会社ヤマウチは、函館市・北斗市・七飯町など道南地域に密着して外壁塗装・防水工事を行っています。
「小さな雨漏りでも相談していいの?」という声も多いですが、当社では見積もり・現地調査を無料で承っています。

出窓やベランダ、屋上などの防水トラブルは、原因の特定が難しいこともあります。
経験豊富な職人が一件一件丁寧に対応し、再発を防ぐ確かな施工を心がけています。

外壁塗装や雨漏り対策もまとめてご相談ください

防水工事とあわせて外壁塗装を行うことで、美観と防水性を同時に向上させることができます。
塗膜による防水層が紫外線や雨風から建物を守り、メンテナンスのサイクルを長く保つことが可能です。

外壁塗装の他の施工事例は、

をご覧ください。


函館市で出窓の雨漏りや外壁塗装を検討中の方は、地元密着で信頼できる防水専門業者・株式会社ヤマウチへお気軽にご相談ください。
無料見積もりや現地調査のお申し込みは、

実績一覧

チェック無料相談・お見積もりは下記フォームから

お気軽にご相談ください。
経験豊富なスタッフが丁寧にご対応します。

対応エリア

函館市を拠点に北斗市・八雲町など
近郊エリアにも
柔軟に対応しています

対応エリア地図

主な対応エリア

マップアイコン

函館市

マップアイコン

北斗市

マップアイコン

七飯町

マップアイコン

木古内町

https://yamauchi-hakodate.com/wp-content/uploads/2025/06/map-b-icon-1.png

知内町

マップアイコン

福島町

マップアイコン

松前町

マップアイコン

森町

マップアイコン

八雲町

マップアイコン

長万部

まずはお気軽にご連絡ください。ご依頼の地域には、専門スタッフが伺い、現地調査とお見積りを無料で実施いたします。
※遠方地域につきましては、工事内容や状況により対応できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

お見積もり後の強引な勧誘、
しつこい営業は一切いたしません
外壁塗装・防水工事に関するご質問や
見積もりのご依頼など、
お気軽にお問い合わせください

電話

お電話

お気軽にお電話ください
専門スタッフが対応いたします

0138-86-5499

営業時間 月~土曜 9:00~18:00

電話

メール

以下のフォームから
お問い合わせいただけます

24時間受付中(返答は営業時間内)

矢印